A mon seul desir

keni_wのアウトプット

続・なぜ飛行機に乗るのか(余談???)

飛行機で眠れないので、ハワイで、着いた直後に行ったショッピングセンターで壁に寄りかかって寝た人です。


さて、私が属している業界では、11月〜12月にかけて、

日本から多くの人がラスベガスに押し寄せます(笑)

1回行っておきたいなと思うものの、

長時間のフライトに耐えられないので、

太平洋を2時間で渡れるようになったら、行きたいと思うんですが、

いつだよって感じです(一応研究はされてるんですよ。。。)


行けないので、せめてラスベガスに行くには、

どんな飛行機が飛んでいるのか調べてみました(笑)。

ツアーがあるので、それを参考にします。(バレバレだ) biz.knt.co.jp

セレクトプラン・・・謎なので、除外です。

レギュラープランをベースにすると、 ユナイテッド航空(UT)・デルタ航空(DL)・アメリカン航空(AA)・全日空(NH)・日本航空(JL)・エアカナダ(AC) だそうです。

直行便はないので、どこか経由なんですが、

そもそもどこ経由すんねんってことで、6社の予約サイトとかで調べようかと思ったんですが、

・・・今、グーグルさんって便利ですね。 フライト検索までできちゃうんだから。。。

www.google.co.jp

東京(成田・羽田)

www.google.co.jp

関西

何個出てくるねんってぐらいありますね。

今回米国内は、ナローボディの旅客機のいずれかので、除外します。

で、太平洋路線は、この時期には、デルタ航空のB.747は退役しているので、

全便ワイドボディの双発機になるようです。

そういえば、こんなイベントが。。。 | デルタ航空キャンペーンLP

まあ、順当に以下になります。

そういや、シンガポール航空(SQ)がNRT-LAXでA380飛ばしてたけど、今も飛ばしてんのかな?

  1. ボーイング B.777(200ER/300ER) / NH,JL,UA,AA
  2. ボーイング B.787(-8/9) / NH, JL,UA,DL,AA,AC
  3. ボーイング B.767(-300ER) / DL,AA,AC
  4. エアバス A350-900 / DL
  5. エアバス A330-300 / DL

NHとかってIATAの2レターです。

最近なんでNHなんだっていう、記事ありましたけど。 trafficnews.jp

旅行のパンフレットではこちらの記載が多いですね。

ついでに言うと、NRTとかSFOもIATAが定める3レターです。なお、ラスベガスはLASです。

知り合いの方がうまくまとめられているので、こちらをご覧ください。

※3レターでググると3番目ぐらいに出てくるんですよ。

naotinn74.hatenablog.com

個人的に注目したいのは以下。

UAのB.777-300ER

ANA(NH)、JAL(JL)も国際線の主力機材ですが、 ユナイテッド航空(UA)は2017年2月に導入されたばかりです。

NRT-SFOが6月からB.747からB.777-300ERになっています。

(代わりにB.747がいなくなりました)

この機材の売りは、

「ユナイテッド・ポラリス」という最新プロダクトを導入している点ですね。

詳細は以下サイトにて。。。

http://view.ceros.com/united/polaris-business-class-2

はい。ビジネスクラスの話ですよ。

でも、エコノミーも上級クラスほどではないですが、進化は続けている・・・はずです。

A350-900

デルタ航空が2017年に導入したばかりの最新鋭機種です。

A350自体、まだまだ導入会社は少ないですが、日本からだと、

現状はシンガポール航空(SQ)、ベトナム航空(VN)、スカンジナビア航空(SK)で乗れるんだったかな(うろ覚え)。

その最新鋭機種が10月に日本路線に投入される予定(代わりにB.747がいなくなっちゃいます。。。)なので、

この時期には切り替わっているはずです。

この機体脳裏は、

最新鋭機であるのは、もちろんのこと、

最新鋭プロダクトである、「デルタ・ワン」を搭載している点ですかね。

詳しくは以下サイトにて。。。

http://ja.delta.com/content/www/en_US/traveling-with-us/onboard-experience/delta-one-business-class.html

はい。ビジネスクラスの話ですよ。

貧乏人には手が届かないですがが、 やっぱり旅客機というものは、上級クラスが売りなんですよ。

B.787-9 & B.787-8

ゲーム・チェンジャーと呼ばれるほど機材です。

導入当初は色々ありましたが、今はそこまでではないですね。

B.787-8が標準、そのストレッチ(胴体延長型)がB.787-9。

B.787-10が出たから、-9が標準で、-8が短胴とも言えますが。

B.787の売りは炭素繊維複合材の機体による快適な機内ですかね。

湿度と気圧を地上に近づけられるので、時差ボケが軽くなる・・・らしいです。

ちょっとずれますが、気圧が地上に近いので、赤ちゃん連れの場合は、こちらの機材がはオススメです。

泣くのが減るらしいですよ。


昔は、太平洋を渡るには、3発、4発が当たり前の時代があったわけですが、

今はETOPSというが定められていて、

1つのエンジンが止まっても、ある程度の時間までなら、1つエンジンで飛び続けていいですよ

っていう規定ができて、

B.777-300ERとかB.787でも、太平洋を普通に超える時代なわけです。

とはいえ、B.747ジャンボが消えていくのは、寂しい限りです。

B.747-8I(旅客機タイプ)は、最近は受注がないので、もう生産停止間近と言われています。

最後のオーナーになるであろうと言われていたアメリカ空軍(つまりはアメリカ大統領専用機)は、

コスト削減策で、既に完成している機体(ロシアのトランスエアロ向け)を購入して、改造することに決めたようです。 米空軍、次期大統領専用機に元トランスアエロの747-8購入 新古機でコスト削減

なんとも思い切った手を。。。ボーイングとしては、もう売れないであろう機体を売ることができたので、

まあ、良しというところなんでしょうが。。。

一方のエアバスの超大型機A380も受注状況はあまり良くなさそうですね。

改良版(PLUS)を提案しているようですが。。。どうでしょう。

ちなみに、ANAが買ったのは、どうしてもスカイマーク絡みの取引という感じ否めないのですが、

ホノルル路線に導入された際には乗りたい気がしますね。

個人的には、ラスベガスの展示会向けに、A380でチャーター便を飛ばすのはどうですか?と思います。 ・・・まあ、3機なんで、無理でしょうけど。


そろそろ飛行機ネタは終わりにして、違うネタにしたいですが、 どうでしょう???